蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103366969 | 423/チサ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Newton Isaac 自然哲学の数学的原理
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810057995 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
S.チャンドラセカール/[著]
|
著者名ヨミ |
S チャンドラセカール |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
579p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-06-153233-2 |
分類記号 |
423
|
書名 |
チャンドラセカールの「プリンキピア」講義 |
書名ヨミ |
チャンドラセカール ノ プリンキピア コウギ |
副書名 |
一般読者のために |
副書名ヨミ |
イッパン ドクシャ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
難解なことで知られるニュートンの著作「プリンキピア」を、ノーベル物理学賞受賞学者・チャンドラセカールが一般読者向けに、定義・命題の意味を明快に解き明かす。ニュートン物理学の真髄を鮮やかに再現した注釈書。 |
著者紹介 |
1910年英国統治下のインド(現パキスタン)生まれ。アメリカの天体物理学者。83年ノーベル物理学賞受賞。著書に「星の構造」等がある。95年没。 |
内容細目
前のページへ