検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カカトアルキのなぞ (ドキュメント地球のなかまたち)

著者名 東城 幸治/写真 文
著者名ヨミ トウジョウ コウジ
出版者 新日本出版社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113259287486/ト/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100502470
書誌種別 図書児童
著者名 東城 幸治/写真 文
著者名ヨミ トウジョウ コウジ
出版者 新日本出版社
出版年月 2007.11
ページ数 30p
大きさ 27cm
ISBN 4-406-05079-1
分類記号 486.4
書名 カカトアルキのなぞ (ドキュメント地球のなかまたち)
書名ヨミ カカトアルキ ノ ナゾ
副書名 世紀の発見88年ぶりの新昆虫
副書名ヨミ セイキ ノ ハッケン ハチジュウハチネンブリ ノ シンコンチュウ
内容紹介 88年ぶり、生物学上今世紀最大の発見のひとつともいわれるカカトアルキ。顔はカマキリ、体はナナフシで、つま先をあげてかかとで歩く肉食の虫。この新昆虫を、採集調査にも参加した研究者が豊富な写真とイラストで紹介する。
著者紹介 1971年福島生まれ。筑波大学第二学群卒。信州大学理学部生物科学科助教(信州大学山岳科学総合研究所研究員も兼任)。専門は、昆虫の比較発生学、系統進化学。共著に「陸水の事典」など。
叢書名 ドキュメント地球のなかまたち



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。