蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コミュニケーションとしての身体 (叢書・身体と文化)
|
著者名 |
菅原 和孝/編
|
著者名ヨミ |
スガワラ カズヨシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1996.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103407912 | 389.04/ソウ/2 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N780 780.69 N780 780.69
長野県-オリンピック 長野県-パラリンピック
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610038500 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
菅原 和孝/編
|
著者名ヨミ |
スガワラ カズヨシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-469-16342-2 |
分類記号 |
389.04
|
書名 |
コミュニケーションとしての身体 (叢書・身体と文化) |
書名ヨミ |
コミュニケーション ト シテ ノ シンタイ |
内容紹介 |
身体相互間のたえまないコミュニケーションこそが、人間のアイデンティティの核をなしている。コミュニケーションとしての身体の多彩なはたらきを描き出し、それらをつらぬく秩序と構造を解明する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。京都大学大学院修了。京都大学総合人間学部助教授。 |
叢書名 |
叢書・身体と文化
|
内容細目
前のページへ