蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こんな保育園に通わせたい
|
著者名 |
辻井 正/編
|
著者名ヨミ |
ツジイ タダシ |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112345319 | 376/コ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810050372 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
辻井 正/編
|
著者名ヨミ |
ツジイ タダシ |
出版者 |
同朋舎
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8104-2528-2 |
分類記号 |
376.1
|
書名 |
こんな保育園に通わせたい |
書名ヨミ |
コンナ ホイクエン ニ カヨワセタイ |
副書名 |
魅力ある保育空間の工夫 |
副書名ヨミ |
ミリョク アル ホイク クウカン ノ クフウ |
内容紹介 |
長時間保育の要望が増え、子供たちが保育園で過ごす時間が増えている。子どもを呼び込む魅力ある保育空間の工夫、おもちゃ、保育内容を話し合い、実践してきたある保育園の3年間の記録を紹介する。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。関西学院大学大学院修了。言葉遅れや自閉的な子供のための「おもちゃライブラリー」を設立。現在、神戸女学院大学非常勤講師。著書に「向かいあう親と子」「共に育つ」ほか。 |
内容細目
前のページへ