蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数学は工学の期待に応えられるのか
|
著者名 |
有本 卓/著
|
著者名ヨミ |
アリモト スグル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107164733 | 501.1/アス/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100161786 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
有本 卓/著
|
著者名ヨミ |
アリモト スグル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-005526-7 |
分類記号 |
501.1
|
書名 |
数学は工学の期待に応えられるのか |
書名ヨミ |
スウガク ワ コウガク ノ キタイ ニ コタエラレル ノカ |
内容紹介 |
数学者・深谷賢治を相手に議論を交わし、同時に、通信理論やロボット工学の中で、いかに数学の論理構造が見出されるかを自ら示す。まったく新しいスタイルで、工学者が今日的問題の正否を問う! |
著者紹介 |
1936年広島県生まれ。京都大学理学部数学科卒業。大阪大学教授、東京大学教授を経て、現在、立命館大学理工学部ロボティクス学科教授。 |
内容細目
前のページへ