蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「慰安婦」問題とアジア女性基金
|
著者名 |
大沼 保昭/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
オオヌマ ヤスアキ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112332366 | 210.7/オヤ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
慰安婦 女性のためのアジア平和国民基金
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810047472 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
大沼 保昭/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
オオヌマ ヤスアキ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88713-303-0 |
分類記号 |
210.7
|
書名 |
「慰安婦」問題とアジア女性基金 |
書名ヨミ |
イアンフ モンダイ ト アジア ジョセイ キキン |
内容紹介 |
「慰安婦」制度の犠牲者に対する日本国民の償いの気持ちを具体的な形で表すため、95年に設立されたアジア女性基金。「慰安婦」問題のさまざまな側面を、アジア女性基金と関連づけながら明らかにする。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。東京大学法学部教授。著書に「サハリン棄民」「東京裁判から戦後責任の思想へ」など。 |
内容細目
前のページへ