蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有用植物 (ものと人間の文化史)
|
著者名 |
菅 洋/著
|
著者名ヨミ |
スゲ ヒロシ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2004.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107136079 | 471.9/スヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100136053 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
菅 洋/著
|
著者名ヨミ |
スゲ ヒロシ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-21191-9 |
分類記号 |
471.9
|
書名 |
有用植物 (ものと人間の文化史) |
書名ヨミ |
ユウヨウ ショクブツ |
内容紹介 |
衣食住をはじめ薬用、観賞用など、人間生活に不可欠なものとして利用されてきた植物をめぐって、その来歴と栽培・育種・品種改良・伝播等の経緯を平易に語り、植物と共に歩んだ文明の足跡を浮彫にする、植物ア・ラ・カルト。 |
著者紹介 |
1932年山形県生まれ。東北大学農学部卒業。東北大学名誉教授。著書に「庄内における水稲民間育種の研究」「育種の原点」「作物の生理活性」「作物の発育生理」などがある。 |
叢書名 |
ものと人間の文化史
|
内容細目
前のページへ