蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリコンバレーから将棋を観る
|
著者名 |
梅田 望夫/著
|
著者名ヨミ |
ウメダ モチオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113437354 | 796/ウモ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000224743 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
梅田 望夫/著
|
著者名ヨミ |
ウメダ モチオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-12-004028-3 |
分類記号 |
796
|
書名 |
シリコンバレーから将棋を観る |
書名ヨミ |
シリコンバレー カラ ショウギ オ ミル |
副書名 |
羽生善治と現代 |
副書名ヨミ |
ハブ ヨシハル ト ゲンダイ |
内容紹介 |
天才が集う現代将棋の世界は、社会現象を先取りした実験場でもある。羽生善治、佐藤康光ら、超一流プロ棋士との深い対話を軸に、来るべき時代を生き抜く「知のすがた」を探る。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学大学院情報科学科修士課程修了。コンサルティング会社ミューズ・アソシエイツを創業。株式会社はてな取締役。著書に「ウェブ進化論」「ウェブ時代をゆく」など。 |
内容細目
前のページへ