蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
客家
|
著者名 |
瀬川 昌久/著
|
著者名ヨミ |
セガワ マサヒサ |
出版者 |
風響社
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103288353 | 389.22/セマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310048144 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
瀬川 昌久/著
|
著者名ヨミ |
セガワ マサヒサ |
出版者 |
風響社
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-938718-30-8 |
分類記号 |
382.22
|
書名 |
客家 |
書名ヨミ |
ハッカ |
副書名 |
華南漢族のエスニシティーとその境界 |
副書名ヨミ |
カナン カンゾク ノ エスニシティー ト ソノ キョウカイ |
内容紹介 |
漢族内の様々なサブ・カテゴリーや少数民族が、相互に分化・結合し、多様な「民族集団」を形成している華南。現地調査と伝承・文献から「客家特殊論」とその自己意識を検証し、境界維持のダイナミズムを抽出。中国の「民族意識」への新たな視座を提示。 |
内容細目
前のページへ