蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113326292 | 210.59/コア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100606918 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
アラン・コルナイユ/著
|
著者名ヨミ |
アラン コルナイユ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
16,361,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-05182-3 |
分類記号 |
210.5935
|
書名 |
幕末のフランス外交官 (人と文化の探究) |
書名ヨミ |
バクマツ ノ フランス ガイコウカン |
副書名 |
初代駐日公使ベルクール |
副書名ヨミ |
ショダイ チュウニチ コウシ ベルクール |
内容紹介 |
ペリー来航以来、次々と日本にやってきた西洋諸国の代表は、幕府側といかなる交渉をし、また日本をどのように見ていたのか。江戸末期の幕府当局を間近に観察できる立場にいた初代駐日フランス公使の外交書簡を読み解く。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。東洋語学校日本語科卒業。61年フランス外務省入省。駐日フランス大使館勤務、本省および各地勤務を経て、91〜95年駐ヤウンデ総領事。 |
叢書名 |
人と文化の探究
|
内容細目
前のページへ