蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生の証しをのこして (ちくまプリマーブックス)
|
著者名 |
石村 博子/著
|
著者名ヨミ |
イシムラ ヒロコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112264254 | 28/イ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710020122 |
書誌種別 |
図書児童 |
著者名 |
石村 博子/著
|
著者名ヨミ |
イシムラ ヒロコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-04208-3 |
分類記号 |
281
|
書名 |
生の証しをのこして (ちくまプリマーブックス) |
書名ヨミ |
セイ ノ アカシ オ ノコシテ |
内容紹介 |
言葉を超えた言葉の世界に挑んだ詩人・山本陽子。「愛のコリーダ」で知られた女優・中島葵。在日韓国女性として初めて芥川賞を受賞した作家・李良枝。「自分」を求めた三人のひと。 |
著者紹介 |
1951年北海道生まれ。法政大学卒業。フリーライターとして、各新聞・雑誌等で活躍中。書評も多い。著書に「東京伝説」「この母にして…」など。 |
叢書名 |
ちくまプリマーブックス
|
内容細目
前のページへ