蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聞き得!
|
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112262290 | 914/ア/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710018000 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
嵐山 光三郎/著
|
著者名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-389-50029-5 |
分類記号 |
914.6
|
書名 |
聞き得! |
書名ヨミ |
キキドク |
副書名 |
嵐山光三郎対談集 |
副書名ヨミ |
アラシヤマ コウザブロウ タイダンシュウ |
内容紹介 |
「わからないことがあったら専門家に訊け」 そのモットーどおり、今一番会いたい14人と話したこととは? 瀬戸内寂聴、椎名誠、小松和彦、吉行和子らとの対談集。 |
著者紹介 |
1942年静岡県生まれ。国学院大学卒業。平凡社に入社、「太陽」編集長を経て、青人社設立。現在は作家活動に専念。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞受賞。著書多数。 |
内容細目
前のページへ