蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0100172865 | 215.6/チホ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001200064459 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
地方史研究協議会/編
|
著者名ヨミ |
チホウシ ケンキュウ キョウギカイ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1989.10 |
ページ数 |
4,339p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-639-00922-4 |
分類記号 |
215.6
|
書名 |
三重 |
書名ヨミ |
ミエ |
副書名 |
その歴史と交流 |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ ト コウリュウ |
内容細目
-
1 三重の中世文化について
-
平松 令三/著
-
2 戦国期における畿内近国大名の権力構造
-
小林 秀/著
-
3 筒井定次の国替と伊賀上野
-
松山 宏/著
-
4 伊勢商人と江戸
-
林 玲子/著
-
5 三重県における明治中期、鉄道ブームの動向
-
杉本 嘉八/著
-
6 伊勢市域の弥生遺跡
-
岩中 淳之/著
-
7 南伊勢の前期古墳
-
下村 登良男/著
-
8 熊野の名について
-
滝音 能之/著
-
9 門前町山田の都市構造と機能展開
-
藤本 利治/著
-
10 白子浦の積荷問屋竹口家について
-
仲見 秀雄/著
-
11 伊勢暴動の処理過程についての若干の考察
-
上野 利三/著
-
12 神郡の田租をめぐって
-
荒井 秀規/著
-
13 中世における神宮経済の一考察
-
勝又 寿久/著
-
14 神宮法楽大般若経蔵について
-
中野 達平/著
-
15 中世の時宗教団と伊勢国
-
今井 雅晴/著
-
16 伊勢神宮と勧進
-
飯田 良一/著
-
17 伊賀史研究の過去と今後の課題
-
久保 文武/著
-
18 三重県内の史誌編さんと史料保存
-
吉村 利男/著
前のページへ