検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の零戦乗り (宝島SUGOI文庫)

著者名 原田 要/著
著者名ヨミ ハラダ カナメ
出版者 宝島社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114305907N289/ハラダ/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114305915N289/ハラダ/ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

映画産業-歴史 映画-日本 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000911130
書誌種別 図書郷土
著者名 原田 要/著
著者名ヨミ ハラダ カナメ
出版者 宝島社
出版年月 2015.2
ページ数 271p
大きさ 16cm
ISBN 4-8002-3768-2
分類記号 N289
書名 最後の零戦乗り (宝島SUGOI文庫)
書名ヨミ サイゴ ノ レイセンノリ
内容紹介 中国戦線での初陣、悔しさをかみしめた真珠湾攻撃、上空を護衛する最後の一機として見た空母の炎上、「おっかさん」と呟いて逝った戦友…。零戦誕生から飛び続けた歴戦搭乗員が、零戦と戦争の真実、未来への伝言を綴る。
著者紹介 大正5年長野県生まれ。ミッドウェー海戦に参加、空母「飛龍」から発艦した最後の零戦となる。ガダルカナル島空戦で不時着、重傷を負うが九死に一生を得て帰国。以後は、教官職として終戦を迎える。
叢書名 宝島SUGOI文庫



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。