蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お年寄りの看護をした主婦の話
|
著者名 |
式田 和子/著
|
著者名ヨミ |
シキタ カズコ |
出版者 |
未来出版
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112204136 | 369/シ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510053252 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
式田 和子/著
|
著者名ヨミ |
シキタ カズコ |
出版者 |
未来出版
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-943901-24-7 |
分類記号 |
369.26
|
書名 |
お年寄りの看護をした主婦の話 |
書名ヨミ |
オトシヨリ ノ カンゴ オ シタ シュフ ノ ハナシ |
副書名 |
50人の体験とその家族の対応 |
副書名ヨミ |
ゴジュウニン ノ タイケン ト ソノ カゾク ノ タイオウ |
内容紹介 |
老人介護の問題に対して、世の中の風潮はますます厳しくなっている。介護する主婦の肩の重みはいっこうに軽くならない。介護をする人たちのために、50人の体験とその家族の対応を紹介する。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。大宅壮一マスコミ塾第6期生。家事評論家として婦人誌などに執筆。『くらしの研究』編集長。著書に「女性のための冠婚葬祭入門」など。 |
内容細目
前のページへ