蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旋法論
|
著者名 |
東川 清一/著
|
著者名ヨミ |
トウカワ セイイチ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113470926 | 761.2/トセ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000335223 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
東川 清一/著
|
著者名ヨミ |
トウカワ セイイチ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
4,171p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-393-93026-7 |
分類記号 |
761.2
|
書名 |
旋法論 |
書名ヨミ |
センポウロン |
副書名 |
楽理の探究 |
副書名ヨミ |
ガクリ ノ タンキュウ |
内容紹介 |
旋法とは何か。古代ギリシャの音組織論から16世紀多声部音楽まで旋法理論史を俯瞰。重要文献を精緻に読み解きつつ、旋法の本質を理解するための指針を提示する。 |
著者紹介 |
1930年生まれ。東京藝術大学楽理科卒業。音楽学者。東京学芸大学名誉教授。著書に「音楽理論を考える」「日本の音階を探る」「シャープとフラットのはなし」など。 |
内容細目
前のページへ