検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

残照の風景 

著者名 外山 滋比古/著
著者名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者 弥生書房
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112053459914.6/トシ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0112053467914/ト/地下一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510022866
書誌種別 図書一般
著者名 外山 滋比古/著
著者名ヨミ トヤマ シゲヒコ
出版者 弥生書房
出版年月 1995.5
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 4-8415-0698-5
分類記号 914.6
書名 残照の風景 
書名ヨミ ザンショウ ノ フウケイ
内容紹介 仏さまのおさがりの話、カサをとられた話、旧著が英国の本の中で紹介された話、女性の顔の今昔など、平凡な日常を静かに語るエッセー集。静かな陽を浴びている心地がする。
著者紹介 1923年愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒業。現在、昭和女子大学教授。著書に「日本語の論理」「省略の文学」「ことばの作法」「異本論」「思考の整理学」「日本の修辞学」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。