検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東国の土器と官衙遺跡 

著者名 松本 太郎/著
著者名ヨミ マツモト タロウ
出版者 六一書房
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113812572210.2/マタ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000721114
書誌種別 図書一般
著者名 松本 太郎/著
著者名ヨミ マツモト タロウ
出版者 六一書房
出版年月 2013.4
ページ数 7,180p
大きさ 26cm
ISBN 4-86445-028-7
分類記号 210.3
書名 東国の土器と官衙遺跡 
書名ヨミ トウゴク ノ ドキ ト カンガ イセキ
内容紹介 7世紀を中心とする土師器杯の型式を検証し、その歴史的背景を検討する。さらに房総地域出土の8世紀代の土器から、地方官衙遺跡との関係について考察し、地方社会における流通や消費の特質についてまとめる。
著者紹介 1969年東京都生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻修了。博士(文学)。市立市川考古博物館学芸員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。