検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域デザイン No.13

著者名 地域デザイン学会/編集
著者名ヨミ チイキ デザイン ガッカイ
出版者 地域デザイン学会
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115123291601.1/チイ/13開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001312422
書誌種別 図書一般
著者名 地域デザイン学会/編集
著者名ヨミ チイキ デザイン ガッカイ
出版者 地域デザイン学会
出版年月 2019.3
ページ数 264p
大きさ 21cm
ISBN 4-908875-27-4
分類記号 601.1
書名 地域デザイン No.13
書名ヨミ チイキ デザイン
副書名 地域デザイン学会誌
副書名ヨミ チイキ デザイン ガッカイシ
内容紹介 統一テーマに依拠した論文等を掲載する、地域デザイン学会の学会誌。No.13は、「地域デザイン理論の発展」を特集テーマとして、論文、研究ノート等を掲載。
各巻書名 特集地域デザイン理論の発展



内容細目

1 成長ビジネスとしての「シビックビジネス」   コンテクスト転換による事業創造   11-39
原田 保/著 石川 和男/著
2 地域コミュニティの持続可能性を高める住民の変革とゾーンデザイン   論文 1   41-62
ホーバック/著 原 辰徳/著
3 地域デザイン理論のパフォーマティビティに関する探索的研究   論文 2   63-82
福田 康典/著
4 民主主義理論を用いた地域デザイン理論の試み   論文 3   83-100
藤田 直哉/著
5 改訂版ZCTモデルにおける3つの論理:ダークツーリズム、エフェクチュエーション、経験経済   論文 4   101-119
古賀 広志/著
6 デザインの視角から捉えた地域デザイン研究のコンテクスト転換   新たな価値創造に向けた地域デザイン理論の革新   121-147
原田 保/著 西田 小百合/著
7 地域運営組織の持続可能性に向けた研究   研究ノート 1   149-168
前田 幸輔/著
8 健康なまちづくりにおけるシステムズエンジニアリングを用いたデザイン手法の検討   研究ノート 2   169-192
高橋 伸佳/著 朴 範玉/著 寺村 良寛/著
9 産学金連携による地域創生の取り組みと地域デザインについて   研究ノート 3   193-213
今永 典秀/著 松林 康博/著 益川 浩一/著
10 広域ゾーンブランド「瀬戸内=せとうち&SETOUCHI」の確立へ向けて   瀬戸内フォーラムからの提言   215-234
柳生 好彦/ほか著
11 つながりが生み出す地域コミュニティと市民経済について   第7回全国大会基調講演要旨   235-244
江口 晋太朗/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。