蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113689475 | 326.4/ベチ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000434118 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
チェーザレ・ベッカリーア/著
|
著者名ヨミ |
チェーザレ ベッカリーア |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
12,211,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-033205-7 |
分類記号 |
326.4
|
書名 |
犯罪と刑罰 |
書名ヨミ |
ハンザイ ト ケイバツ |
内容紹介 |
死刑・拷問の廃止をはじめて明確に提唱し、ドストエフスキー「罪と罰」構想の源泉となった近代刑法革命の金字塔を、従来の内容を刷新し、人間論・社会論の古典として蘇らせる。解説・訳注・年譜も充実。 |
著者紹介 |
1738〜94年。ミラノ青年貴族のサークル「拳の会」のメンバーとして活動。帝室学校教授を経て、ミラノ公国の高官となる。著書に「公共経済の諸要素」など。 |
内容細目
前のページへ