検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州伊奈大河原村訴訟文書 

著者名 治郎兵衛/[著]
出版者 出版者不明
出版年月 1858.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103453445N243/161/5階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310068151
書誌種別 図書郷土
著者名 治郎兵衛/[著]
出版者 出版者不明
出版年月 1858.4
ページ数 [11]枚
大きさ 33×47cm
分類記号 N243
書名 信州伊奈大河原村訴訟文書 
書名ヨミ シンシュウ イナ オオカワラムラ ソショウ モンジョ
内容紹介  伊那郡大河原村(大鹿村)の治郎兵衛が城下からの帰り道、茂平衛によって十手で打擲(ちょうちゃく)され、縛り上げられて弥蔵方へ引き連れられ、開放されるという事件が起きた。 その理由が判明しなかったので、度々尋ねたが、茂平衛は答えようとしなかった。しかし、このようなことは不安だし、次郎兵衛は傷が痛むので、茂平衛方の役所へ訴えたが、とりあってくれなかった。そこで、当方の庄屋銀次郎に出訴したが、14,5日後、銀次郎からあきらめるようにとの返事がきた。聞くところによると、銀次郎まで茂平衛らに取り込まれているようなので、訴訟に及んだ。 どうか、先の事件を究明され、今後このようなことがない様申し付けて下さい。返答書を提出し、来月二十五日には評定所へ出頭、訴人と対決せよ、との幕府役所の裁定が下った。この訴状は前欠であり、写し文書である。
内容細目注記 添付資料:解読・解説(14枚)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。