検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「青年歌集」と日本のうたごえ運動 

著者名 山田 和秋/著
著者名ヨミ ヤマダ カズアキ
出版者 明石書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113837009289.1/ヤカ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000708555
書誌種別 図書一般
著者名 山田 和秋/著
著者名ヨミ ヤマダ カズアキ
出版者 明石書店
出版年月 2013.3
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3803-3
分類記号 289.1
書名 「青年歌集」と日本のうたごえ運動 
書名ヨミ セイネン カシュウ ト ニホン ノ ウタゴエ ウンドウ
副書名 60年安保から脱原発まで
副書名ヨミ ロクジュウネン アンポ カラ ダツ ゲンパツ マデ
内容紹介 昭和30年代から40年にかけて、若者たちは労働歌やロシア民謡に夢中になり、その頂点に“日本のうたごえ”があった。当時の労働運動や社会情勢を、歌とともに駆け抜けた青年期の思い出をまじえて描く。
著者紹介 早稲田大学第一文学部卒業。モスクワに「今日の日本社」設立。ロシア語雑誌『今日の日本』発行。「21Cを考える会」「60年安保の会」「早稲田の杜の会」代表。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。