蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103441119 | 391.27/キジ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦 潜水艦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310051375 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
木俣 滋郎/著
|
著者名ヨミ |
キマタ ジロウ |
出版者 |
図書出版社
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数 |
925p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8099-0178-5 |
分類記号 |
391.2074
|
書名 |
日本潜水艦戦史 |
書名ヨミ |
ニホン センスイカン センシ |
内容紹介 |
開戦前から日本潜水艦は「先遣部隊」とよばれ、大いにその実力を期待され、ガダルカナル島争奪戦では戦果を挙げた。が、米海軍のソーナー(水中探信儀)の能力が向上するにつれ、日本潜水艦は苦しい立場に…。執筆に丸三年を要した労作。 |
内容細目
前のページへ