検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遠藤周作道化の泪 

著者名 今井 真理/著
著者名ヨミ イマイ マリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115836058910.26/エシ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001803926
書誌種別 図書一般
著者名 今井 真理/著
著者名ヨミ イマイ マリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-03922-0
分類記号 910.268
書名 遠藤周作道化の泪 
書名ヨミ エンドウ シュウサク ドウケ ノ ナミダ
副書名 名もなき人の声を聴く
副書名ヨミ ナ モ ナキ ヒト ノ コエ オ キク
内容紹介 作家・遠藤周作没後に発掘された作品を分かりやすく論じる。人生の同伴者である神の存在を浮き彫りにし、祈ること、愛すること、生きることの意味を探り、遠藤文学のあらたな魅力に迫る。最新の遠藤年譜も収録。
著者紹介 東京生まれ。聖心女子大学大学院修士課程修了。文芸評論家として、多くの遠藤周作企画展に携わり、また遠藤作品の解説を執筆。著書に「それでも神はいる」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。