検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異端の桜 

著者名 森本 善信/著
著者名ヨミ モリモト ヨシノブ
出版者 日本図書刊行会
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107231144N911/1164/5階書庫北館内在庫  ×
2 県立長野図0107258485N911/1164/アゆかり閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100207324
書誌種別 図書郷土
著者名 森本 善信/著
著者名ヨミ モリモト ヨシノブ
出版者 日本図書刊行会
出版年月 2005.1
ページ数 182p
大きさ 20cm
ISBN 4-8231-0792-6
分類記号 N911
書名 異端の桜 
書名ヨミ イタン ノ サクラ
副書名 太田水穂研究のために
副書名ヨミ オオタ ミズホ ケンキュウ ノ タメ ニ
内容紹介 写実を地軸として、反写実の世界をあざやかな手法でみせる「虚の世界」を芭蕉美学を通して顕現した水穂。その歌学の象徴の空間への扉を開く書。
内容細目注記 太田水穂文献目録:p111〜118



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。