蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112214663 | 159/フ/ | 地下一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610006185 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
船井 幸雄/編著
|
著者名ヨミ |
フナイ ユキオ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8379-1627-9 |
分類記号 |
159
|
書名 |
「清富」の思想 |
書名ヨミ |
セイフ ノ シソウ |
副書名 |
この「徳」を磨け、人生に必ず勝利あり! |
副書名ヨミ |
コノ トク オ ミガケ ジンセイ ニ カナラズ ショウリ アリ |
内容紹介 |
どの分野・職業であれ、大成した人はその人独自の「徳」を持つ。日本を代表する「徳の人」25人に学ぶ人の道、仕事の道、自己発展の道。徳の本質とその豊かさを考えれば、「清貧」よりはむしろ「清富」が正しい。 |
著者紹介 |
1933年大阪府生まれ。京都大学卒業。船井総合研究所会長兼経営コンサルタント。著書に「エゴからエヴァへ」など。 |
内容細目
前のページへ