蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107140766 | 490.14/ルミ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
下伊那地方-農村 下伊那地方ー入会権 下伊那地方ー森林
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100116632 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ミッシェル・ルノー/[著]
|
著者名ヨミ |
ミッシェル ルノー |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022438-7 |
分類記号 |
490.145
|
書名 |
緩和ケア |
書名ヨミ |
カンワ ケア |
副書名 |
精神分析になにができるか |
副書名ヨミ |
セイシン ブンセキ ニ ナニ ガ デキルカ |
内容紹介 |
死にゆく人間にたいして、人はどのように振る舞い、どのように向き合うべきなのか。パリ・フロイト派の精神分析医である著者が、緩和ケアの現場をになう医療従事者に向けて行った平明な講義の記録。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。精神分析家。ジャック・ラカンが創設した「パリ・フロイト派(EFP)」に参加。現在、「国民の全般的健康状態」という組織の「緩和ケア委員会」に所属。 |
内容細目
前のページへ