検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮崎市定全集 21

著者名 宮崎 市定/著
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103151684222/462/21書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310008700
書誌種別 図書一般
著者名 宮崎 市定/著
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.2
ページ数 440p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-091691-2
分類記号 220
書名 宮崎市定全集 21
書名ヨミ ミヤザキ イチサダ ゼンシュウ
各巻書名 日本古代



内容細目

1 謎の七支刀   3-188
2 七支刀の年代   189-193
3 稲荷山古刀銘文の文脈   194-197
4 七支刀銘文試釈   198-220
5 世界史から見た日本の夜明け   221-228
6 出雲政権の興亡   229-234
7 景初四年鏡は帯方郡製か   235-240
8 記紀をどう読むか   241-271
9 天皇なる称号の由来について   272-311
10 大和朝廷の水軍基地   312-322
11 薬師寺東塔   323-328
12 日本史と世界史との関連   329-344
13 世界史からみた日本の黎明   345-367
14 東洋史の上の日本   368-422
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。