蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心にふるさとがある 12(新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-)
|
著者名 |
作品社編集部/編集
|
著者名ヨミ |
サクヒンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112763933 | 915.6/サク/12 | 閉架大活字 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810018256 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
作品社編集部/編集
|
著者名ヨミ |
サクヒンシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87893-893-5 |
分類記号 |
915.68
|
書名 |
心にふるさとがある 12(新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-) |
書名ヨミ |
ココロ ニ フルサト ガ アル |
叢書名 |
新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本-
|
各巻書名 |
ふるさとの味 |
各巻書名巻次 |
西日本 |
各巻書名著者 |
松田 道雄/ほか著 |
内容細目
-
1 京の茶漬け
7-17
-
松田 道雄/著
-
2 京に伝わるおかずの色々
18-22
-
辻 嘉一/著
-
3 精進料理
23-32
-
国分 綾子/著
-
4 錦小路
33-41
-
白畑 よし/著
-
5 食いだおれ
42-64
-
開高 健/著
-
6 粋すじと寺町をつなぐ黒門市場歳末の顔
65-73
-
牧 羊子/著
-
7 鯛について
74-78
-
柴田 錬三郎/著
-
8 空前絶後の美酒
79-94
-
佐々木 久子/著
-
9 広島のかき
95-97
-
杉村 春子/著
-
10 ぽてぽて茶
98-103
-
河井 寛次郎/著
-
11 生活の周辺(抄)
104-127
-
中原 雅夫/著
-
12 観音寺うどん自慢
128-137
-
福田 宏年/著
-
13 宇和島の皮でんぷら
138-143
-
古谷 綱武/著
-
14 博多のうどん(抄)
144-155
-
五木 寛之/著
-
15 長崎ターフル料理
156-170
-
越中 哲也/著
-
16 長崎魚族紳士録
171-182
-
山本 健吉/著
-
17 壱岐焼酎幻想行
183-209
-
井上 光晴/著
-
18 ムツゴロウ
210-223
-
赤司 卓治/著
-
19 倭寇が伝えた焼酎
224-236
-
川越 政則/著
-
20 古酒一献頂戴仕る
237-253
-
古波蔵 保好/著
前のページへ