蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本当は私だって数学が好きだったんだ (知の扉シリーズ)
|
著者名 |
長岡 亮介/著
|
著者名ヨミ |
ナガオカ リョウスケ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114692627 | 410.7/ナリ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001406887 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
長岡 亮介/著
|
著者名ヨミ |
ナガオカ リョウスケ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-297-11732-0 |
分類記号 |
410.7
|
書名 |
本当は私だって数学が好きだったんだ (知の扉シリーズ) |
書名ヨミ |
ホントウ ワ ワタシ ダッテ スウガク ガ スキ ダッタンダ |
副書名 |
知りたかった本質へのアプローチ |
副書名ヨミ |
シリタカッタ ホンシツ エノ アプローチ |
内容紹介 |
数学との良い出会いに恵まれなかった人に贈る、人生リカバリのヒント集。「数学の知識が増えるほどに深まる数学の魅力の再確認」をテーマにした5つの講演から、数学教育の問題点とその解決のための具体策の前提条件を考える。 |
著者紹介 |
1947年長野県生まれ。東京大学大学院理学研究科博士課程満期退学。明治大学理工学部特任教授等を経て、NPO法人TECUM理事長。著書に「長岡亮介線型代数入門講義」など。 |
叢書名 |
知の扉シリーズ
|
内容細目
前のページへ