検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平城京への道 

著者名 相原 精次/著
著者名ヨミ アイハラ セイジ
出版者 彩流社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113662282210.35/アセ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000393233
書誌種別 図書一般
著者名 相原 精次/著
著者名ヨミ アイハラ セイジ
出版者 彩流社
出版年月 2010.10
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-7791-1561-5
分類記号 210.35
書名 平城京への道 
書名ヨミ ヘイジョウキョウ エノ ミチ
副書名 天平文化をつくった人々
副書名ヨミ テンピョウ ブンカ オ ツクッタ ヒトビト
内容紹介 平城京を舞台に花開いた天平文化形成への道を、天武天皇、橘三千代と藤原不比等、橘諸兄、光明皇后、聖武天皇など主要人物の人間ドラマに焦点を当てつつ探る、歴史読み物。
著者紹介 1942年生まれ。著書に「文覚上人一代記」「天平の母天平の子」「鎌倉史の謎」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。