蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刑事訴訟理論と実務の交錯
|
著者名 |
井戸田 侃/著
|
著者名ヨミ |
イドタ アキラ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112761614 | 327.6/イア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100171487 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
井戸田 侃/著
|
著者名ヨミ |
イドタ アキラ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-04222-5 |
分類記号 |
327.6
|
書名 |
刑事訴訟理論と実務の交錯 |
書名ヨミ |
ケイジ ソショウ リロン ト ジツム ノ コウサク |
内容紹介 |
デュー・プロセス論の限界、捜査手続、起訴・不起訴の決定、公判・再審手続など、今まで著者が発表した刑事実務を踏まえた刑事訴訟理論をまとめる。71年刊「刑事手続の構造序説」、82年刊「刑事手続構造論の展開」の続編。 |
著者紹介 |
1928年愛知県生まれ。京都大学法学部卒業。現在、立命館大学、大阪国際大学名誉教授。弁護士。法学博士。著書に「刑事訴訟法要説」「刑事手続構造論の展開」など。 |
内容細目
前のページへ