検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

抜打ち庄五郎 

著者名 新宮 正春/著
著者名ヨミ シングウ マサハル
出版者 講談社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112197611F/シ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710048151
書誌種別 図書一般
著者名 新宮 正春/著
著者名ヨミ シングウ マサハル
出版者 講談社
出版年月 1997.10
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208854-1
分類記号 913.6
書名 抜打ち庄五郎 
書名ヨミ ヌキウチ ショウゴロウ
内容紹介 京都十津川郷から出て来た居合の達人中井庄五郎は、坂本竜馬の仇を誓う海援隊の残党と共に、新選組と対決する。本能寺の変、吉良屋敷討入り、桜田門外の変など激動の時代に剣一本で立ち向かった男たちの列伝。
著者紹介 1935年和歌山県生まれ。報知新聞記者であった70年に「安南の六連銭」で小説現代新人賞を受け作家としてデビュー。著書に「作兵衛の管槍」「秘剣奔る」など。
内容細目注記 内容:首獲り新介 二十万石の礫 抜打ち庄五郎 九箇の太刀 吹毛の剣 秘剣笠の下 水野忠央の蹉跌 左兵衛様ご無念



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。