蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界遺産になった和紙 1
|
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113889257 | 585/セ/1 | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000946713 |
書誌種別 |
図書児童 |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-406-05898-8 |
分類記号 |
585.6
|
書名 |
世界遺産になった和紙 1 |
書名ヨミ |
セカイ イサン ニ ナッタ ワシ |
内容紹介 |
2014年に世界遺産に登録された「和紙:日本の手漉和紙技術」。その魅力や活用方法など、和紙をさまざまな角度から紹介する。1は、和紙の原料や産地、本来のつかい方、和紙を通して考える環境問題などを取り上げる。 |
各巻書名 |
世界にほこる日本の和紙 |
各巻書名著者 |
紙の博物館/監修|こどもくらぶ/著 |
内容細目
前のページへ