蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西太后 第1巻
|
著者名 |
高 陽/著
|
著者名ヨミ |
コウ ヨウ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0111961082 | 923.7/コヨ/1 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410007632 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
高 陽/著
|
著者名ヨミ |
コウ ヨウ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-257-79011-3 |
分類記号 |
923.7
|
書名 |
西太后 第1巻 |
書名ヨミ |
セイタイゴウ |
内容紹介 |
世界一の大王朝清が、二人の年少の皇帝に君臨し、清朝末期の実質上の女帝だった西太后とともに滅びゆく姿を描く。清朝第9代皇帝の咸豊帝が肺結核で崩ずると、自ら西太后となり、権力掌握のため政敵粛順打倒の機をうかがう。 |
著者紹介 |
1922年中国杭州生まれ。文官を経て、60年より82年の定年まで、中華日報主筆。64年「李娃」で歴史小説家としての名声を得る。著書に「慈禧全伝」など。 |
各巻書名 |
熱河の対決 |
内容細目
前のページへ