蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東山道の実証的研究
|
著者名 |
黒坂 周平/著
|
著者名ヨミ |
クロサカ シュウヘイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103101192 | 682.1/クシ/ | 開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114908569 | N682/83/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0115601718 | N682/83/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N682 682.1 N682 682.1
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210048423 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
黒坂 周平/著
|
著者名ヨミ |
クロサカ シュウヘイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
208,9p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-02256-2 |
分類記号 |
N682
|
書名 |
東山道の実証的研究 |
書名ヨミ |
トウサンドウ ノ ジッショウテキ ケンキュウ |
内容紹介 |
東山道の2つの性格-「直線的」と「築造的」を想定し、東山道の全道について現地調査をし、その全線を明らかにしようとする論考。美濃、近江、奥羽、信濃の古道が東山道に結びつく。 |
内容細目
前のページへ