蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済の流行語・論点でたどる平成史
|
著者名 |
浜野 崇好/著
|
著者名ヨミ |
ハマノ タカヨシ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114602519 | 332.1/ハタ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N519 519.8152 519.8152
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001297538 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
浜野 崇好/著
|
著者名ヨミ |
ハマノ タカヨシ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7942-2385-2 |
分類記号 |
332.107
|
書名 |
経済の流行語・論点でたどる平成史 |
書名ヨミ |
ケイザイ ノ リュウコウゴ ロンテン デ タドル ヘイセイシ |
内容紹介 |
バブル崩壊、構造改革と規制緩和、損失補てん、格差社会、日本版ビッグバン、就職氷河期、アベノミクス…。経済の新語・流行語から平成の時代を眺め、そこから得たもので、経済の先行きを展望する。 |
著者紹介 |
1935年宮崎県生まれ。早稲田大学政経学部卒。NHK解説委員、経理局次長などを経て、宮崎公立大学学長、理事長。著書に「イギリス経済事情」など。 |
内容細目
前のページへ