検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岸田国士全集 24

著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0101539104918.68/キク/24書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210004504
書誌種別 図書一般
著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.3
ページ数 398p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-091554-1
分類記号 918.68
書名 岸田国士全集 24
書名ヨミ キシダ クニオ ゼンシュウ
各巻書名 評論随筆
各巻書名巻次 6
内容細目注記 内容:こんな俳優が欲しい 明治大学文芸科に演劇映画科を新設する件 文学座第一回試演に際して 文学座第二回試演に際して 今度の出し物について 後日譚 映画アカデミイについて 三保寮を訪ふ 日本演劇の特質 私の従軍報告 従軍五十日 事変第三年を迎へて 新築地に与へて 或る風潮について 「女らしさ」について 女性の力 一対の美果 続言葉言葉言葉 その2 演劇統制の重点 雄弁について 母親の心理学 お中元 画期的な企て 文芸と国語 事変記念日 ほか18編



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。