検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Figmaデザイン入門 

著者名 綿貫 佳祐/著
著者名ヨミ ワタヌキ ケイスケ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114823420007.6/ワケ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001654554
書誌種別 図書一般
著者名 綿貫 佳祐/著
著者名ヨミ ワタヌキ ケイスケ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.2
ページ数 17,221p
大きさ 26cm
ISBN 4-297-13378-8
分類記号 007.6
書名 Figmaデザイン入門 
書名ヨミ フィグマ デザイン ニュウモン
副書名 UIデザイン、プロトタイピングからチームメンバーとの連携まで
副書名ヨミ ユーアイ デザイン プロトタイピング カラ チーム メンバー トノ レンケイ マデ
内容紹介 動作環境を選ばずリアルタイムな共同編集が可能なデザインツール「Figma」の入門書。基本操作、UIデザイン、プロトタイピングからチームメンバーとの連携まで、画面写真を用いて解説。サンプルデータはダウンロード可。
著者紹介 愛知県生まれ。名古屋学芸大学卒業。Qiita株式会社デザイナー。Figmaを中心にして社内のデザインシステムを整備、拡張しつつ運用。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。