検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武石村往診日記 

著者名 矢島 嶺/著
著者名ヨミ ヤジマ タカネ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103572012N498/159/書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510009701
書誌種別 図書郷土
著者名 矢島 嶺/著
著者名ヨミ ヤジマ タカネ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1995.3
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-584-18202-7
分類記号 N498
書名 武石村往診日記 
書名ヨミ タケシムラ オウシン ニッキ
副書名 医者と患者の心あたたまる話
副書名ヨミ イシャ ト カンジャ ノ ココロ アタタマル ハナシ
内容紹介 往診のときに垣間見た家庭内の人間模様、泣き笑いの人生、老人のわびしさ、人間というものの実態。「医は仁術」を実践する山村の医師が綴った感動エッセイ。



内容細目

1 松楼私語
2 俗耳鼓吹
3 石楠堂随筆
4 蜀山余録
5 杏園間筆
6 金曽木
7 瑣々千巻
8 南畝戯言
9 奴凧
10 一簾春雨
11 仮名世説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。