検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

表現活動を豊かにする絵画・製作・造形あそび指導百科 

著者名 東山 明/編著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アキラ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112851464376.15/ヒア/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100235998
書誌種別 図書一般
著者名 東山 明/編著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アキラ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2005.4
ページ数 147p
大きさ 26cm
ISBN 4-564-60296-9
分類記号 376.156
書名 表現活動を豊かにする絵画・製作・造形あそび指導百科 
書名ヨミ ヒョウゲン カツドウ オ ユタカ ニ スル カイガ セイサク ゾウケイアソビ シドウ ヒャッカ
内容紹介 絵をかく・紙や粘土などで何かを作る…。すべてが幼児の表現する力を育てる大切な遊び。絵画・平面造形・手づくりおもちゃ・グループ製作などの具体例を紹介。基本の指導に役立つコーナー、子どもの絵の発達解説も収録。
著者紹介 神戸大学名誉教授、園田学園女子大学教授。著書に「子どもの絵は何を語るか」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。