蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113650501 | 007.64/ビフ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000384065 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
Federico Biancuzzi/編
|
著者名ヨミ |
Federico Biancuzzi |
出版者 |
オライリー・ジャパン
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
14,516p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-87311-471-2 |
分類記号 |
007.64
|
書名 |
言語設計者たちが考えること (THEORY IN PRACTICE) |
書名ヨミ |
ゲンゴ セッケイシャタチ ガ カンガエル コト |
内容紹介 |
彼らは何を考え、どんな考えに基づき言語を設計したのか。C++、Python、APL、Rubyなど、世界に多くの影響を与え、またソフトウェアの基盤を支えているさまざまなプログラム言語の設計者らへのインタビュー集。 |
著者紹介 |
フリーランスのインタビュアー。 |
叢書名 |
THEORY IN PRACTICE
|
内容細目
前のページへ