蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113464655 | 385.6/ツイ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000321516 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
筒井 功/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ イサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-22525-8 |
分類記号 |
385.6
|
書名 |
葬儀の民俗学 |
書名ヨミ |
ソウギ ノ ミンゾクガク |
副書名 |
古代人の霊魂信仰 |
副書名ヨミ |
コダイジン ノ レイコン シンコウ |
内容紹介 |
日本各地にある大島という名の小さい島。これは「青島」がなまったもので、「アウ・アオ・アワ」は埋葬地を指す。楠神信仰から、「3(ミ)」という聖数に「霊」を探る踏査行を経て、葬送儀礼の誕生に到る、賎と穢れの民俗学。 |
著者紹介 |
1944年高知市生まれ。民俗研究者。元共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続ける。著書に「ソ連の旅」「韓国を食べ歩く」「漂泊の民サンカを追って」など。 |
内容細目
前のページへ