検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少子高齢社会のみえない格差 

著者名 白波瀬 佐和子/著
著者名ヨミ シラハセ サワコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112811252334.31/シサ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.14 376.14
幼児教育 学校事故 学校安全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100213157
書誌種別 図書一般
著者名 白波瀬 佐和子/著
著者名ヨミ シラハセ サワコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.2
ページ数 3,213p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-051121-1
分類記号 334.31
書名 少子高齢社会のみえない格差 
書名ヨミ ショウシ コウレイ シャカイ ノ ミエナイ カクサ
副書名 ジェンダー・世代・階層のゆくえ
副書名ヨミ ジェンダー セダイ カイソウ ノ ユクエ
内容紹介 少子高齢化をキーワードに3つの問題を設定。それらの高学歴化、未婚化・晩婚化、経済的格差というマクロな変化を結婚・役割分担・同居形態・支援提供という個人の行為の側面に注目し、ジェンダーと世代、階層論の立場で分析。
著者紹介 1958年京都府生まれ。オックスフォード大学博士号取得。国立社会保障・人口問題研究所を経て、現在、筑波大学大学院システム情報工学研究科助教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。