蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
噓をつく記憶 (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
菊野 春雄/著
|
著者名ヨミ |
キクノ ハルオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103872842 | 519.81/ワケ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910079147 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
菊野 春雄/著
|
著者名ヨミ |
キクノ ハルオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258175-2 |
分類記号 |
327.014
|
書名 |
噓をつく記憶 (講談社選書メチエ) |
書名ヨミ |
ウソ オ ツク キオク |
副書名 |
目撃・自白・証言のメカニズム |
副書名ヨミ |
モクゲキ ジハク ショウゲン ノ メカニズム |
内容紹介 |
なぜ、目前で見た「少年」の顔が「大人」として記憶されるのか。凶器というストレス、過酷な取調べが生み出す知覚の歪み、記憶の変容の構造を解明し、日本の捜査の問題点、あるべき未来を問い直す。 |
著者紹介 |
1950年大阪府生まれ。大阪教育大学大学院修士課程修了、筑波大学にて博士号取得。現在、大阪教育大学助教授。著書に「画像の理解についての発達的研究」がある。 |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
内容細目
前のページへ