蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113328157 | 936/チジ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100609896 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ジャック・チョーカー/[原]著
|
著者名ヨミ |
ジャック チョーカー |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
296,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259949-0 |
分類記号 |
936
|
書名 |
歴史和解と泰緬鉄道 (朝日選書) |
書名ヨミ |
レキシ ワカイ ト タイメン テツドウ |
副書名 |
英国人捕虜が描いた収容所の真実 |
副書名ヨミ |
エイコクジン ホリョ ガ エガイタ シュウヨウジョ ノ シンジツ |
内容紹介 |
映画「戦場にかける橋」で知られる泰緬鉄道の捕虜収容所。その悲惨な現場環境と、そこで生存をかけた人間の意思を、英国人捕虜画家によるカラー画と手記で明らかにする。元捕虜たちとの歴史和解についても考える。 |
著者紹介 |
1918年ロンドン生まれ。王立美術学校卒業。画家。第二次世界大戦で日本軍の捕虜となり記録画を残す。 |
叢書名 |
朝日選書
|
内容細目
前のページへ