蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正伝・後藤新平 6(後藤新平の全仕事)
|
著者名 |
鶴見 祐輔/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ ユウスケ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107296097 | 289.1/ゴシ/6 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100294954 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
鶴見 祐輔/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ ユウスケ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
613p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89434-481-5 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
正伝・後藤新平 6(後藤新平の全仕事) |
書名ヨミ |
セイデン ゴトウ シンペイ |
副書名 |
決定版 |
副書名ヨミ |
ケッテイバン |
内容紹介 |
明治維新の「賊軍」の地、東北・水沢で学識高い武家に生まれた後藤新平。百年先を見通し、時代を切り拓いた男の全生涯を綴る。6巻は寺内内閣時代(1916〜18年)を収録。現代仮名遣い等に改め、引用資料には釈文を付す。 |
著者紹介 |
1885〜1973年。群馬県生まれ。東京帝国大学法科大学卒業。内閣拓殖局、鉄道省を経て、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、インド各国で遊説し、民間外交に尽力。代議士を務めた。 |
叢書名 |
後藤新平の全仕事
|
各巻書名 |
寺内内閣時代 |
内容細目
前のページへ