蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メガバンク危機とIMF経済政策
|
著者名 |
白井 早由里/著
|
著者名ヨミ |
シライ サユリ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112670088 | 338.97/シサ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910352120 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
白井 早由里/著
|
著者名ヨミ |
シライ サユリ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
272,7p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-883798-2 |
分類記号 |
338.97
|
書名 |
メガバンク危機とIMF経済政策 |
書名ヨミ |
メガバンク キキ ト アイエムエフ ケイザイ セイサク |
副書名 |
ホットマネーにあぶり出された国際機関の欠陥と限界 |
副書名ヨミ |
ホット マネー ニ アブリダサレタ コクサイ キカン ノ ケッカン ト ゲンカイ |
内容紹介 |
金融危機の先に何があるのか。日本は韓国、インドネシア、タイのようにIMFの力を借りなければ再生できないのか。危機を経験した各国へのIMFの対応と日本の経済力を比較し、IMFの経済政策と組織の限界を分析する。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。コロンビア大学経済学博士号取得。IMFエコノミストを経て、現在、慶応義塾大学総合政策学部助教授。著書に「検証IMF経済政策」「入門現代の国際金融」等。 |
内容細目
前のページへ