検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代フランス文学の課題 

著者名 白井 健三郎/著
著者名ヨミ シライ ケンザブロウ
出版年月 1949


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0101455558954/2/6階書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010006227
書誌種別 図書一般
著者名 白井 健三郎/著
著者名ヨミ シライ ケンザブロウ
出版年月 1949
ページ数 208P
大きさ 19cm
分類記号 954
書名 現代フランス文学の課題 
書名ヨミ ゲンダイ フランス ブンガク ノ カダイ



内容細目

1 道徳意識の分析   3-66
2 倫理学体系   67-208
3 教育学の歴史   211-392
4 教育学体系の草稿   393-471
5 普遍妥当的教育学の可能性について   475-506
6 ベルリン大学教育学講義覚え書きからの抜粋   507-517
7 教育学への心理学の応用に関する講義   519-561
8 学校改革と教室   563-571
9 学校改革   573-578
10 中等教育の問題と教育学   579-586
11 プロイセン教育制度史の概論的構想   587-596
12 プロイセン一般ラント法   599-678
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。