蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東アジア思想交流史
|
著者名 |
黄 俊傑/著
|
著者名ヨミ |
コウ シュンケツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113800221 | 120.4/コシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686235 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
黄 俊傑/著
|
著者名ヨミ |
コウ シュンケツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
15,219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-024518-0 |
分類記号 |
120.4
|
書名 |
東アジア思想交流史 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア シソウ コウリュウシ |
副書名 |
中国・日本・台湾を中心として |
副書名ヨミ |
チュウゴク ニホン タイワン オ チュウシン ト シテ |
内容紹介 |
人・物・情報が国家という境域を跨いで行き交う歴史の流れのなかで、東アジアはどのようにして創られてきたのか。中国の儒学経典は、朝鮮儒学、江戸儒学、台湾儒学にどのような作用・反作用を及ぼしたか。論稿8編を収録。 |
著者紹介 |
ワシントン大学大学院歴史学部博士。台湾大学特聘教授。同大学人文社会高等研究院院長。「東アジア儒学」研究プロジェクトプロジェクトマネージャー。 |
内容細目
前のページへ